



ハービーの隣のこの可愛い子 フラッフィーといいます。
先ほど、 パパとママとお姉ちゃん達のトコ 帰っちゃった。
寂しくなるよ。
フラ子のおかげで凄く楽しい 夏でした。
フラ子もケンボウもハービーもポッキもキーガンも・・・
なんか 成長したなあ。って 思えたよ。
フラ子は シェルタから来た子です。
生後8ヶ月だったと思うんですが
既に3回リターンされてたの
なんで??って 不思議だった。
私からみたら やんちゃだけど 凄い良い性格だったので。
でも 理由が解った。ここの家族に会う為だったんだ。
★
初めてグルーミングした日 大暴れだったけど・・・
今は本当におりこう。
やさしく 楽しい子に育ててもらって。
良い家族にめぐり合えて 良かったねええ。
フラ子は 物怖じしないし、とてもフレンドリーで 明るい性格なので
今は若くて エネルギッシュだけど・・・・セラピー犬の素質有り。
(体力も遊び心もあるけど 体の構成はドッグスポーツ向きではない。膝を悪くしそうな体系なんです。)
そして このご家族は パピーレイザー向き。
やってみたら??って サラッといってみたけど ピンと来ないみたい。
でも 一番上のお姉ちゃんは 興味ありそう♪
やってみたらよいのにね。
できる事は応援するけどな・・・。
2 件のコメント:
ああーーーん、写真嬉しいーー♪
けんとまんお久しぶりー♪
かわいいーーーー(≧∇≦)(≧∇≦)
ひとちゃんち、ムツゴロウ王国みたいだね(笑
犬、多すぎやしないか(笑
いいなぁ。
パピーレイザーって何?
ももちゃん。
喜んで貰えてうれしー。
写真入れてよかったー。でも 配置が)))
ムツゴロウ王国みたいかい?
長靴子供がそれっぽいかも。
でも 私いぬのシッコのまないよ。
ヤギだっけ?
パピーレイザーってあれですよ。仔犬育てる人。1歳になったら 訓練所入って サービスドッグやら盲導犬になるんだよね。でも犬いない家庭が対象だったっけか??私もその程度の知識。
コメントを投稿